south face 01.jpg

south face 02.jpg

south face 03.jpg

south face 04.jpg

South Face 01
South Faceの装備、 小さめのカムが若干足りないけど、その分ナッツを多めに持った。    マウンテンショップでホールバック70Lを買い、水7Lを準備しダクトテープで補強する。フタも落さないようにテープでつける。

South Face 02
Washington Columnの全容
左のスカイラインがSouth Faceだ

South Face 03
Go Up!

South Face 04
1P目 傾斜が緩いのでホールバックが引っかからないように、トップ、セカンド共に注意をはらう

south face 05.jpg

south face 06.jpg

south face 09.jpg

south face 08.jpg

South Face 05
2P目は2通りある。右は11c、左は5.8、荷揚げが楽そうな右を選択した

South Face 06
ディナーレッジで休憩し、4P目核心のコアルーフを目指す。ここは風が強くアブミが舞い上がってしまう

South Face 07
5P目ユマーリングもペースアップ
真下にディナーレッジが見える

South Face 08
5P目後半、クラックが途切れる箇所があり、振り子で超える

south face 07.jpg

south face 10.jpg

south face 11.jpg

south face 12.jpg

South Face 09
6P目 今日は予定通り5Pと6Pの中間地点までとし、ここから50m懸垂下降する。

South Face 10
6p目 セカンドもそれなりの技量が必要だ

South Face 11
快適なディナーレッジ
一段上に更に快適な場所があるが荷物を上げるのが面倒で、壁際のスペースにツエルトを張る

South Face 12
正面のハーフドームが夕焼けで真っ赤に染まる。贅沢なビバーグだ

south face 13.jpg

south face 14.jpg

south face 15.jpg

south face 16.jpg

South Face 13
2日目、朝1で50mユマーリングし、5Pの続きからスタートだ。小さめのカムが少なくて、間引きながら進む

South Face 14
5P目ビレー点から撮影

South Face 15
meny many ナッツ のセクション
C1の場合はカムよりナッツの方が岩に食い込み安定する。但し余り小さいナッツを使うと回収が面倒なので注意

South Face 16
高度感が気持ちいい!

south face 17.jpg

south face 18.jpg

south face 19.jpg

south face 20.jpg

South Face 17
7P目、快適なフリーで気持ちいい

South Face 18
8P目 終わりは近いガンバ!

South Face 19
懸垂下降。この時も風が強くザイルが真横に行ってしまい苦労する

South Face 20
隣のSouthern Manを登るパーティ